人体認証サービス

GooglePCの話題というか噂がでだしてだいぶ経ちますが、大方の見方は非ウィンテルの安いPCでブラウザだけが乗っているんじゃないかとか、Officeっぽいアプリも含めいろんなソフトとストレージが無料or安価なライセンス価格で使える、って感じでしたっけ。
で、実際にGooglePCが100ドルくらいで出ちゃったりなんかしちゃったら、世の中はどうなるんでしょうか。

まず、メールとWebとOffice系アプリしか使わないようなビジネスユースでは情報漏えい防止と相まって導入する会社が増えそうですな。もちろん個人のデータを保存するGoogleストレージとかって変な色の1Uラックサーバとセットでもいいだろうし、オンラインストレージで契約してもいいかと。
基本アプリはGoogleご本尊からその都度DL(という概念もないだろうけど)したり、API経由でサードパーティーがそれぞれ用意したりするんだろうか。

コンシューマだとゲームとか家計簿ソフトとか、年賀状ソフトそれぞれの(今で言う)Webサイトにアクセス、といってもURLなんて入力すらせずにGooglePCデスクトップに散らばったアイコンをダブルクリックすればサーバにアクセス=アプリが起動しちゃったりするとかと。
もちろんこれらの操作はすべてブラウザの中だったりするわけで。もはやマトリックスなデスクトップってことか。

なんてことを考えると個人認証がIDとPASSだけだと超脆弱っぽいかも。やっぱGooglePCには利用者を特定する何らかのハードウェア、携帯とかUSBドングルとかフェリカとか、がないと怖いよね・・・てなわけで、静脈とか指紋とかの生体認証デバイスがGooglePCには必要なんじゃないかと。

とすると、Googleに牛耳られないようにするためにはどうすりゃいいんかな。各自妄想。

やっぱ電車はいいな

久しぶりに書いてみたりするわけですが、今日も東海道線の車内で書いてますよ。中央線が遅れてて出発が遅れるとか。
すっかり車内でのzero3キーボード入力も慣れっこですよ。タクシーだとさすがに酔うのでなかなか書けないが。

で、最近自宅PCもZero3からリモートデスクトップできるようにしているわけですが、これって意外にも便利かも、いや、便利すぎ。さすがにPHSだと遅いしロクにキー入力もできないけど、パスワードくらいなら全然問題なし。

後は、自宅PCに録画したワールドビジネスサテライトをダウンロードしてみれるくらいになればいいんだけどなー。自宅で毎回シンクロするのも面倒だし。

128kbpsくらいのmp3だったらライブiPODできるかも?

結論から言うとZero3があればFOMAいらない

って判断に至りました。最初は通話エリアとか大きさとか使ってて恥ずかしいとかいろいろ思ったけど、ここ1カ月ほどあえてFOMAを使わない生活を推進したところ、Zero3でこと足りることが判明。
ちなみにFOMAはSH901iなのでカメラの画質とか使いやすさは断然SHなんですが、Zero3も慣れれば電車内でも開けるし(開く勇気がついたし)、メールも気軽に打てるようになるし。
#現に、今は東海道線のラッシュで打ってます。

あらためて気づいたZero3効果としてはですな、

  • メールの文章が長くなった

・・・携帯と違って画面もデカイし何か書かないともったいない気が。

  • 何でもZero3だけで済まそうとしてしまう

・・・VPNで仕事のメールもやり放題なんで、ノートPCを持ち歩かなくなった。(B5ノートですら)

  • BlogはもっぱらZero3

・・・以前にも書いたけど、自宅PCで書くより筆が進むような気が。内容はともかく。

あ、駅についたのでこのへんで。

引っ越すので薄型テレビを買うのだが

最近ヨドバシやらヤマダやらの量販店を徘徊しまくってるわけですが、ネット通販だとなんかパナとかシャープとかの有名メーカーの商品を買うのがばからしくなるような価格の商品ばかりですな。豪勢に42型とか買っても置くスペースがなさげなもんで、30型前後かなと。

とかまぁいろいろなメーカーで出てるんですが、なぜか僕の物欲を
刺激しまくってくれるのが、EIZOFORIS.TVってやつ。

他メーカより割高なんだけど、よく考えてみると「最近自宅でテレビ(地上波)なんか見てね―な」というわけで、26型でもいっか、みたいな。

なぜかパナとかシャープには食指が動かん。なんでだろー?

個タクの運ちゃんって大人だな

今日もタクシーで楽しく深夜帰宅(涙)。現在2時半ですが首都高は豪勢に雪が降りまくってやがります。
さすがに前回タクシーでzero3で書き込みして軽く車酔いだったので、今回は運転手さんの(くだらない)話しに付き合ってみたり。

運転手さんいわく、
・昔は長距離バスの運転手だった。
・バスのチェーンは、前輪は左にしかまかなくていい。その方がハンドルが効くらしい。
・今だから言えるが、スキーバスでは何度か死にかけた。
だそうな。

で、僕のあいづちは
はい、なるほどー、へぇー、すごいですねー、
をランダムに返すのみで会話が成り立ってます。

とか言ってるうちにハプニング。話しに夢中になった運転手さんがちょっと強引に大型トラックの前に割り込んじゃったところ、後ろからハイビームでチカチカされるわアオられるわ無理に追い抜かれて前を邪魔しながらゆっくり走るわで、トラック運ちゃん相当お怒りアピールの様子。

そこは我らが(一人だけど)タクシー運ちゃん、落ち着いた様子で”あのトラック、次あたりの交差点できっと曲がりますよ”と。すると本当にトラックは僕の乗ったタクシーをぶつけんばかりの勢いで次の交差点で左折。

今度ばかりは感心して、どうして曲がるのがわかったのか聞いてみると、”いやぁ、あの手の嫌がらせは短期集中型でしてね、残りの(嫌がらせできる)距離が短いほどエスカレートするんですよ”だとか。

さすがは個人タクシーにまでのぼりつめた運ちゃん。さすがプロだなー。というわけで家につきましたとさ。

はじめてPCで入力

いつもZero3でブログ入力してたわけですが、今日は休日ということで自宅PCから。よく考えたらこのブログで始めてPCから入力したかも。
いつもは通勤の帰りの電車でヒマつぶしに入力してるので、その瞬間に思いついたことをツラツラ書いてるわけですが、いざPCで書こうとすると、”さぁ、何を書こうか?”みたいにちょっと構えてしまったような気が。

ずいぶん前からFOMAとかノートPCを使ってるけど、このZero3を買ってから、外で”普通に”ネットに繋ぐという行為の敷居が下がりまくったわけで、知らない間にカラダが毒されていたようです。始めて車で行く店の地図をあらかじめ自宅でプリントアウトしていかなくなったり、という風に「いざとなったらググればいいや」と思うように。
(先日は某ショップの地図を開こうとしたらairproxyの圧縮で読めなかったりもしたが…)

というわけでこれからもZero3で更新してくことでしょう。最近カメラのシャッター音も消したことだし、写真つきに挑戦したりとか。

ていうか、Zero3のカメラ機能ってもうちょっとなんとかならんかね。シャッタースピード遅すぎ。

酔ってzero3を使えるかどうか

今日は呑んできましたー。焼酎を何杯か忘れたが、そこそこ
呑んでますよ。

って、ここまで入力するのに何回BSキーを押したことか。やっぱ酔っぱらいにzero3のミニミニキーボードはちょっとツライかも、落ち着いて入力しないと返還すらできない文章に。

でも、酔ってたら昨日指摘したPHSの遅さとかはあんまり気にならんね。PHSの通信速度はかわらんけど相対的に(酔っぱらい的に)体感速度が2/3くらいになってるんで体感速度133%ってことで。計算あってる?